雲の上からの景色は青かった
先日、生まれて初めての飛行機に乗って、生まれて初めて北海道に行ってきました!普段から海外を飛び回っている上司に「飛行機は一番安全な乗り物だよ」ということは聞いていましたが、最近ニュースで飛行機の事故が報道されていたため、搭乗前はドキドキ。さらに私は高所や絶叫系が苦手なため、一番恐ろしい乗り物は飛行機だと思っていました(笑)
また、空港に行くのも初めての私は飛行機の乗り方すら分からなかったため、空港に行ってから飛行機に乗るまでは上司の後ろをちょこちょこ着いて歩いていました。無事に搭乗した数分後にはゴーっという轟音と共に機体が急加速し、心の準備をする間もなくあっという間に離陸。機体が上昇し、雲を抜けるまでは内臓がフワッとするような嫌な感覚に何度も何度も見舞われましたが、雲を抜けて水平飛行を始めてからはほとんど揺れることなく快適でした!
揺れが収まってからピーチとグレープのミックスジュースを片手に外の景色を眺めてみると、一面に青く広がる大空と日本海が見えました!「上空から日本を見るとこんなにも青色が広がっているのか!上空から見た日本ってこんな形をしているのか!」と一人心の中で感動していた自分でしたが、ふと我に返ると、自分はまだまだ青二才だと感じ、もっといろんな経験をして自分を客観視できるようになりたい思いました(笑)
そしてついに飛行機が飛んでから1時間ほどで目的地である北海道札幌市上空に到着しました。飛行機が無事に着陸できるか不安でしたが、パイロットの完璧な操縦で着陸に成功しました!私の普段の行いがよかったことも功を奏したと思います!人生初の北海道でテンションは爆上がりで、仕事のことは上の空、地に足がついていない私の北海道旅行記の続編は、次回の日記でお伝えします!乞うご期待!
北海道はでっかいどう!


