キムタクの求食!?
木村拓哉さんが出演するマイナビ転職のCMを見たことがありますよね?そのマイナビ転職フェアが先日盛岡市のアイーナで開催されました。キムタクに会えるかもしれないというかすかな望みを抱いて、我々も参加してきました!マイナビ転職フェアとは、会社の魅力を求職者にダイレクトに伝えられる合同企業説明会のことで、今回は転職活動に意欲的な求職者167名と人財確保に意欲的な企業34社が参加しました。
採用活動で普段から北東北を駆け回っている我々ですが、マイナビ転職フェアに参加するのは初めてで、「何を準備したらいい?」「当日はどのように動けばいい?」「果たしてブースに足を運んでくれる人はいるのか?」「そもそも来場者って何名くらいなの?」「木村拓哉が目の前に現れたらどうしよう?!」など、不安と期待でいっぱいでした(笑)そのため、マイナビ転職フェアのマニュアルを破れるほど読み込んだり、準備から当日までにやるべきことの解説動画を何万回もリピート再生したりして、目の下にクマを作りながら当日を迎える羽目に…。
当日は、面談担当の上司と私、求職者キャッチ担当のベテラン営業スタッフの合わせて3人でブースを切り盛りしました。フェア開始の11時になると、ぞろぞろと求職者が入ってきたのでドキドキしながら待っていたのですが、なかなか我々のブースに着席してくれる求職者は現れませんでした。なぜなら我々のブースは出口の目の前で、入口付近の企業にごっそり人を連れて行かれるからです(笑)そして、フェアが始まり30分経過したころにようやく1人目をキャッチすることに成功し、すかさず2人目のキャッチにも成功!ここからフィーバータイムが始まりました!ブースの前には順番待ちの求職者の行列ができているではありませんか!!1人目が終わるとすぐに2人目、3人目、4人目が休む間もなく次々と来てくれ、一旦ブースが落ち着いたのは14時を回った頃でした。そのタイミングを見計らって、私は抜け駆けし、一人でお昼ご飯を食べに行ったのですが、食べ終わってブースに戻ると上司の前にはまたもや行列ができており、キムタクばりの人気を誇る上司は結局のところ休憩なしで5時間ぶっ通しで求職者対応をしていました。「給食」なしで体が半透明になって昇天しかけている上司をみて、人気者は大変だなと思いながらも無理やり地上へと連れ戻し、続々と着席する求職者の対応をさせました(笑)
大盛況だった我々のブースにはトータルで20名以上の転職者が話を聞きにきてくれ、そのうちの8名が後日ゆっくりと話を聞きたいと言ってくれました!そのことをマイナビの担当者に伝えると、「フェアの会場にキムタクが現れたという噂を耳にしたんですけど、御社のブースに降臨していたんですね(笑)」とユーモアあふれる回答。結局、帰り道でコンビニに立ち寄って給食をとった我が社のキムタクでした(笑)
