ありがとう研修日記
2025年4月1日(火)僕たちは遂にタクミ電機工業グループの一員として社会人デビューを果たし、4日間の新入社員歓迎研修(雇入時安全衛生教育)が始まった。社長から直々に社是、社訓、キャッチフレーズなどを丁寧に解説してもらった!(ありがとう①)先輩方に腰道具の組み立て方や工具の使い方を優しく丁寧に教えていただいた!(ありがとう②)
2025年4月2日(水)タクミ電機がお世話になっている岡田電気産業(電材屋さん)にお邪魔して、パナソニックの方から最新の照明やコンセント、スイッチ、分電盤、配管材、配線ダクトなど電気工事で頻繁に使用する器具のラインナップについて詳しく説明していただいた。また、岡田電電気産業の大きな倉庫にあるいろんな電材を間近で見たり触ったりしながら倉庫見学をさせていただいた!(ありがとう③)産業医の先生にメンタルヘルスケアの講話をしていただき、ストレスとの付き合い方についてレクチャーを受けストレスとうまく付き合っていけそう!(ありがとう④)先輩方にケーブルや電線の被覆剥きのコツやドリルなどの工具の使い方を懇切丁寧に教えていただいた!(ありがとう⑤)
2025年4月3日(木)健康診断のため、朝ご飯を食べれずお腹ペコペコ。そんな僕たちに健康診断終了後、人事のおじちゃんが北上の美味しいパンをご馳走してくれた!(ありがとう⑥)明治安田生命の方に健康保険や厚生年金保険、税金など社会保障やお金の管理についておもしろおかしく講話をしていただいた!(ありがとう⑦)夜は、僕たちのために歓迎会を開いてくれ、先輩方と美味しいご飯やお酒をいただきながら充実した時間を過ごすことができた!(ありがとう➇)
2025年4月4日(金)現場で戸惑わないように予備知識を身に付けるために電気工事の基礎の基礎を問うオリジナルの筆記試験を作成してくれたり、優しく甘く採点して修了証を授与してくれた!(ありがとう⑨)会社の倉庫に照明設備を取り付ける工事を体験させてもらった。照明が点灯時、僕たちの心にも何か明るいものが灯った!(ありがとう⑩)。
4日間の新入社員歓迎研修を通して 僕たちのために現場を空けて4日間も指導をしてくれた!(ありがとう⑪)毎日、とりあえず源の特製弁当を用意してくれた!(ありがとう⑫)ホテルから会社まで毎日送迎をしてくれた!(ありがとう⑬)タクミーズという最高の仲間に出会わせてくれた!(ありがとう⑭)研修後、配属される各事業場に初めて足を踏み入れると、現場クルーが温かく迎え入れてくれた!(ありがとう⑮)






